奇妙奇天烈な冒険ファンタジー「メイドインアビス」で、不思議な存在のレグが頻繁に使う「度し難い」という難解な言葉。その意味は「どうしようもない、許しがたい」で、仏教用語「済度」が語源だ。
作者曰く、個性的なキャラクターを印象付けるために、承太郎の名台詞「やれやれだぜ」のような決めゼリフを探していたところ、この言葉に辿り着いたとのこと。「アビス」は深淵を、「オーバード」は夜明けの恋人を歌った詩や曲を指す。独特な世界観が魅力のこの作品は、原作マンガとアニメの両方で違和感なく楽しめる。
度し難い(どしがたい)の意味
「度し難い」は「許しがたい」か「どうしようもない」という意味で読み替えて大丈夫そうですね。
漫画はキャラ作りや印象づけのために、決めセリフや決めギャグのようなものを取り入れます。
メイドインアビスの場合はあえて「度し難い」のような日常的に使わない表現を取り入れて、キャラの印象づけを狙ったのかなーと思います。
とか思ってたら、作者の「つくしあきひと先生」が「度し難い」について語ってくれてます。
承太郎の「やれやれだぜ」のような、ああいうの欲しいと思った。
リアクションで使える言葉がいいと思った。
アビス自体が「奈落」とか日本の言葉が多いため、仏教感のある言葉を探し「度し難い」を決めた。
メインドインアビス余談
ABYSS(アビス)の意味は?
ちなみに「メイドインアビス」はどういう意味でしょう。
スペル:Made in ABYSS
ABYSS:深いふち、そこのしれない穴、深い底 など
Made in〜 は Made in Japanなどに使われる「〜製」という意味。
作中には「奈落の〜」というワードがよく出てきます。
Made in ABYSS:奈落の底製
こんな意味になりますね。
奈落の至宝(オーバード)の意味は?
作中で出てくる奈落の至宝がオーバードと呼ばれます。
アビスにある歴史的遺物の中でも希少で公にされないレベルのものが、都市伝説的な意味合いで奈落の至宝と呼ばれています。
「奈落の至宝」と呼ばれるものがあるらしい。みたいな。
レグも奈落の至宝ですね。
じゃあオーバードってどういう意味?
「オーバード」の意味は以下。
オーバード(オーバド、オーバドゥ、オーバーデュ、フランス語:aubade, [ɔ.bad], 朝の歌、朝の曲)は、夜明けに別れる恋人たちの、あるいは恋人たちに関する詩または歌のこと。 さらに、「夜明けに関係する・夜明けに付随する・夜明けを喚起させる歌曲または器楽曲」とも定義される。オーバード – Wikipedia
こういう意味しか出てきませんでした。フランス語らしい。
曲とか歌とかに関連するので、若干メイドインアビスに出てくる「笛」も関連するのかなと思ったり。
ちなみに、他のゲームなどでもモンスターやアイテムの名称として「オーバード」という名称が使われてたりします。
Made in ABYSS まとめ
メイドインアビスはアニメ化もされています。
原作を見てからでも違和感なく見れる内容で面白かったです。
ナナチとかすごいかわいいし。
あ、ナナチのフィギュアが発売されたっぽい。めっちゃ欲しい。
二期のOP良い曲ですよねぇ。
歌手の安月名莉子さんが動画出してて好きになったので勝手に紹介して終わります。ぜひ。