IT・WEB– category –
-
iPhoneスクショがフルページで切れる問題の解決法|Safari完全対応
iPhoneでSafariのWebページをスクリーンショットで保存しようとして、途中で切れてしまったという経験はありませんか?フルページスクリーンショットを撮ったはずなのに、ページ全体が保存できない、PDFが途中で切れるといったトラブルに悩んでいる方は少... -
メルカリの出品が面倒?5つの手間を削る方法で簡単に売れる
メルカリの出品が面倒だと感じて、なかなか始められずにいませんか? 不用品を処分したいけれど「写真撮影が大変そう」「梱包のやり方がわからない」「やり取りが複雑そう」と思って、結局そのまま放置してしまう人は多いものです。 しかし実際にメルカリ... -
LINEのリンクをデフォルトブラウザで開く設定方法【iPhone・Android対応】
LINEアプリでリンクをタップすると、LINEアプリ内ブラウザで開かれるのが初期設定です。しかし、この仕様により以下のような不便を感じている方も多いのではないでしょうか。 LINEアプリ内ブラウザの主な問題: 普段使っているブラウザのログイン情報が使... -
トラックボールマウスは慣れるまでどのくらい?親指疲れやトラックパッドとの違いを実体験レビュー
トラックボールマウスへの乗り換えを検討中の方が最も不安に感じるのは「慣れるまでどのくらいかかるのか」「親指が疲れるのでは」「トラックパッドとどっちがいいのか」といった点でしょう。 長年MacBookのトラックパッドと通常マウスを使用してきた筆者... -
AFFINGER(アフィンガー)からCocoon(コクーン)にテーマ変更する方法と設定メモ
WordPressのテーマをAFFINGERからCocoonに変更するためにやることをメモします。 AFFINGER4で確認したので、WING(アフィンガー5?)だと異なる部分がある可能性ありです。ご了承下さい。 まずはバックアップ テーマ変更の前に必ずバックアップをとり... -
ブログの音声入力で執筆速度が上がるのは特定の人だけ|向き不向きを検証
ブログ記事の執筆に時間がかかりすぎると悩んでいませんか?「音声入力を使えば記事が早く書ける」という情報を目にして、試してみようと考えている方も多いでしょう。 しかし、音声入力でブログ執筆が劇的に早くなるのは、特定のタイプの人だけというのが... -
Googleスライドを動画にする方法|録画ボタンがない理由と代替手段を完全解説
Googleスライドで作成したプレゼンテーション資料を動画にしたいけれど、**「録画ボタンが見つからない」「録画機能がない」**と困っていませんか? **結論から言うと、Googleスライドの録画機能は2023年後半に追加されましたが、Google Workspace(有料版... -
ページネーションがうざい問題を解決する方法【ブラウザ拡張機能で快適閲覧】
ページネーションがうざいと感じているあなたに朗報です。東洋経済オンラインやダイヤモンド・オンラインなど、記事を何ページにも分割するWEBサイトでの閲覧ストレスを完全に解消する方法があります。 ブラウザ拡張機能を使用することで、自動的にページ... -
ラジオ配信のBGM設定方法|音量調整のコツと著作権フリー音源の選び方
**ラジオ配信でBGMを使うべきか迷っていませんか?**音声配信を始めたばかりの方や、既に配信している方でも「BGMの音量はどれくらいがいいの?」「著作権は大丈夫?」「倍速再生でBGMが変になる」といった悩みを抱える人は少なくありません。 ラジオ配信... -
ヤンジャン!アプリが利用停止されたので問い合わせて解除してもらった方法
https://youtu.be/tZIP-QWmflM ヤンジャン!漫画アプリで利用停止処分を受けた原因は、アプリのスクリーンショットや画面録画による利用規約違反だった。私のケースでは、iPhoneの背面タップ機能の誤作動によるスクリーンショットが原因だった。 アプリか... -
スタバカードはストーカー被害の原因?プレゼントされた時の安全な使い方と対処法
プレゼントされたスタバカードを使うと、送り主に利用履歴が見られる可能性があります。 スタバカードは便利な電子マネーですが、既に会員登録されているカードをもらった場合、いつどこの店舗で使ったかが送り主に筒抜けになってしまいます。実際にストー... -
Togetter(トゥギャッター)アプリからTwitterを開く方法
Togetterアプリ版を見ていて「このツイートはTwitter公式で見たいな」と思ったとき用。 ツイート主のアカウントが見たい該当ツイートのリプ・引用などがみたい別のアカウントでRT・いいね・リプしたい など TogetterのツイートカードをタップしてもTogette... -
MOFTの類似品・代替品を徹底比較|Kickflip・JOBSON・格安パクリ商品まで5年使用レビュー
MOFTの類似品をお探しですか?価格が高くて躊躇していたり、もっとコスパの良い代替品がないか気になっている方も多いでしょう。 実際、MOFT以外にも優秀なノートパソコンスタンドは数多く存在します。中でもBluelounge Kickflipは、私が5年間使い続けてい... -
顔を隠すアイテム・方法まとめ|配信・動画投稿で顔出しNGの方へ
動画配信や生配信で顔を隠したいクリエイターが増加しています。顔バレ防止やプライバシー保護を重視しながら、個性的な配信活動を行いたい方に向けて、様々な顔隠しアイテムと方法を詳しく解説します。 顔を隠す主な手法: 物理的な方法:仮面、被り物、... -
YouTubeの急上昇が海外に!日本の動画に戻す設定方法まとめ
YouTubeの急上昇動画がいつの間にか外国のトレンド動画になる原因は、言語設定ではなくロケーション設定が関係している。 YouTubeの言語(国)に関する設定は3つ 場所の設定(急上昇や検索結果)言語の設定(表示言語)通知の設定 PCやモバイルデバイスか... -
【Vtube studio】「接続中」のままPCにつながらないときの問題解決 Mac
Vtube studioアプリをiPhoneとMac PCで接続する際、接続中のまま繋がらない問題が発生。公式の接続手順を再確認し、同一のWiFiネットワークとIPアドレスの入力に問題がないことを確認したが、接続できなかった。 トラブルシューティングとして、同一WiFiへ... -
Fitbit Luxe レビュー|実際に使ってみた感想とSNSの口コミ・評判を補足
Fitbit Luxe 活動量計(トラッカー)を購入しました。 Fitbit Alta HR から乗り換えたので、Alta HRを数年使ってきた経験の上でLuxeをレビューします。 SNS等で探したLuxeの口コミや評判、Alta HRとLuxeの比較画像も置くのでサイズ感などの参考にどうぞ。 ... -
【カスタムキャスト】iPhone×Macでニコニコ生放送をする方法
iPhoneとMacの環境で生配信をするための設定をまとめます。 カスタムキャストはスマホ専用アプリなのでPCでは使えません。 カスタムキャストをPCで配信したい人 PCでVtuber的なことをしたいけどMacなのでFaceRigとかのソフト使えないじゃん!という人 ざっ... -
MTGアリーナをMacで遊ぶ方法|wineでうまく行かない時の代替案
マジック・ザ・ギャザリングがオンラインでプレイできるMTG Arena(アリーナ)ですが、残念ながら現在(2019/05)はWindowsのみの対応となっています。 2020/06/26よりMac OSに対応しました。 epicgames.comにてダウンロードできます。 https://www.epicga... -
Anker Soundcore Life NCイヤホンの口コミ・評判|使ってみたレビュー
ノイズキャンセリングイヤホン(ネック型)の「Anker Soundcore Life NC」を購入したのでレビューします。 これまで有線イヤホンとワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン(Bose QuietComfort 35)を利用していました。 BOSEのヘッドホンは音もノイズキ...
12